髪と自然の物語。
髪と自然が出来るまで。
代々木上原駅徒歩3分くらいの所に髪と自然って言う美容室ができました。
それはそれは、思い入れのある美容室です。
物件を探し始めてなかなか思ったように物件が決まらない。
思いとは裏腹に物件だけが決まらない時期を過ごしました。
ネットで調べたり、不動産屋さんを回ったり。最初は手探りに物件探しをしていました。
しかし、僕たちに待ち受けていた問題が、、、
不動産業界とオーナーさんサイドで話が終わっちゃうことが発覚し、物件探しの方法をゼロから探りました。
物件が空くと決まってから時間を要するんですが、その期間はほとんど明るみに出ないと不動産屋さんから聞き、危機感を募らせる僕たち。
まじか、、、と落ち込んでいる余裕はなく、毎週のように不動産屋さんに顔を出しに行く事に。
兎にも角にも動くしかない。そう思い。
毎日ネットで検索し、めぼしい物件に問い合わせをして内見を数件。申請までいかずに美容室をやる事を断られたり、諸事情により断ったり。
本当に毎週のように不動産屋さんを回っては、空き物件がないか調べてもらってました。
毎週のようにいかないと本気度が伝わらずに、空いている物件を紹介してもらえないじゃないかと思い不動産屋さんに通う毎日。
なかなか思うように物件が見つからなく、物件の探す範囲を広げた時期もありました。
だけどもしっくりこずに代々木上原に落ち着く。
代々木上原に美容室を作る。そんな思いが強かったのかな。
探し始めてから数ヶ月が過ぎ、肩も落ちかけてはいましたが、落ちかけた肩は登山にいきリフレッシュ。
今思うと、登山に行っている場合じゃないのに登山に行っていたので、周りからしたら本気なん?と思われていたかもしれへん。
(今思わへんでも、思われていたであろう。笑)
だけど、登山に行ってリフレッシュしたのはいい時間の使い方なのかなと、、、
いつものように不動産さん周りをして、何気なく入った不動産屋さんがおすすめしてきた物件がありました。
それは、相談に乗ってもらっていた不動産屋さんが美容室NGって言っていた所。ダメもとでオーナーさんにお話を通してもらったらOKとのこと。
えっ?
こんなにあっさりと?
今までの僕たちならすぐに喜んでいたのかもしれません、しかし、油断は禁物。はやる気持ちを押さえつつ内見の日程を早めに決めてもらった。
焦らずじっくり。申請を出して通るのを待つ。
合格発表の緊張感みたい。
審査が通るまでドキドキだったけど、もうすでに物件が通った時のことまで不動産屋さんに相談して、必要書類を用意する。
そして見事に審査が通ったのであった。
物件が空くのが10月下旬。
それまでにやることが山積み。
申請書類が山のようにあったけど、小熊が少しずつ片付けていく。
そして、先日のブログにも紹介していたデザイナーさん達と出会い、今度は美容室のハコをデザインしていってもらう事に。
ここまであっという間に時間が過ぎた。まさに怒涛のようって言葉がぴったしな時間の過ぎかた。
デザイナーさん達と打ち合わせを毎週のようにし、僕たちのビジョンを形にしていってもらう。
普段はこんなに超特急で、内装デザインを考えてから着工しません。と言われていたけど、超特急でお願いします。と、お願いする僕たち。
HOWLさんもデザインや工事に妥協したくない。僕たちも妥協したくない。
そんな思いのぶつかり合いがありつつ、スピーディーにやってくれたHOWLさんたち。
空間をどう使ったらいいか。こう言う空間を作りたい。そんな話していたことがだんだんと図面に描き出されていき、カタチになっていく。
そんな瞬間瞬間が楽しかった。
現場にも何回も通い、現場工事の進み具合や次に取り掛かる工事の説明を丁寧にしていただいたり、家具や美容道具にその他諸々、たくさんのことに相談に乗ってもらい感謝しかないです。
受け渡しの日直前になり最後まで試行錯誤した。
白く塗ってなかった棚を塗ったり。鏡についている電球を変えてもらったり。
オープン前日まで看板を作ってくれたり、デザイン以外のこともたくさんしていただいた。
ほんまに感謝しかないです。
ありがとうございます。
なかなか上手くいかない時期がありましたが、この時期も楽しんでいこう。
そしたら、そんな時期が笑い話になり、歴史ができました。笑
そんなこんなで代々木上原に髪と自然って言う美容室ができました。