「Off the Grid」に行って来た話とsosowのあり方
2019年4月6、7日に町田シバヒロにてアウトドアイベンと「Off the Grid」に少し顔を出して来ました。
僕は、靴下とかパンツなどの下着類が手に入ればいいかなと思い参戦です。
10時から開演なので早めの9時半に行った時は、すでに100人くらいの長蛇の列
おそらく手に入らないブランド目当ての方が多いのかと
僕は、ゆるっと見たかったのでぐるーっと一周してまわりました。
フォロワーの方もやはり行くみたいで、本当はちゃんとしたステッカーをご用意してお渡しできたらと思っていましたが。
まさかのサイズミスにより、めちゃめちゃ使えないステッカーにしあがりましたw
会場でそれでも声をかけて頂いたりご連絡したりなどしてお会いする事ができ無理やりお渡しできました。
もらって頂いた皆様ありがとうございます!
本当に使い道ないです。
僕は、5本足ソックスのミドル(injinji)とメリノウールのパンツ(BRING)を買いました。
縦走に備えて揃えてます。
MOUNTAIN HARDWERでミニゲームでの商品(nalgene)も頂きました。
話は、少しそれますが
フォロワーさんが恐らく疑問に思っている方もいるかと思いますが
「sosow」は、登山サークルですか?
ただただゆるく山を登りながら写真や動画撮ってる感じです。
特にこれって決まりはない感じですね〜。回答になってない
登山がもっと楽しく健康的な趣味と言う認知が増えたら嬉しいです^^

1988/9.21
趣味 :写真、動画作成、登山、釣り、音楽
笑顔になる為のお手伝いさせて頂きます。